2014年定期演奏会


希望の歌

2014 1-08-a 1-10-a
 第1部 小さな空 からスタートです  汽車の歌・月の沙漠・証城寺の狸囃子 と続きます
1-14-a 1-17-a  1-12-a
戦争を知らない子どもたち・私は日本国憲法です・聴く力 そして1部の最後は 合唱団の創作曲 空を海をいのちを 福島小高中学生の創った 群青
 OH-7394-a  OH-3975-a  OH-3987-a
   2部は ゲスト OH!人生男声合唱団のステージ   客席から 秋田大黒舞の掛け声でスタート 時代おくれ・無縁坂・オホーツクの海・火取虫 と続きます
 OH-4001-a  OH-4004-a  OH-4005-a
   〈おじさん達のロックンロール〉より 老いのつらさNo.1  Ru Ru Ruのうた   Bo Bon Bon   こころ結び合う歌 でステージを締めくくります     客席からは笑いあり・涙あり・おひねりあり・・・と いつまでも鳴り止まぬ拍手でした
 1-18-a  3-24-a  3-28-a
 第3部は、琉球衣装を着けた団員を前に 女声合唱で 平和の琉歌 男声合唱で 母なるヴォルガ ロシア民謡の行商人。続いて、嵐が歌った ふるさと ゆずの栄光の架け橋 そして 希望の歌で締めくくります。
 3-4121-a  3-4129-a
 アンコールは、Oh!人生男声合唱団の皆さんと みんなのうた そして会場の皆さんと一緒に ふるさと を歌って今年の演奏会は終了しました。

このページの先頭に戻る